塾長ブログ

塾長ブログ

blog

留学、そして親の子離れ

2023.07.01 塾長ブログ

墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。

 

25年も前に卒業した女性が訪ねてきてくれました。懐かしいの一言。

 

男性に比べて女性の表情は変わりません。しわがやや増えたくらいで、面貌は若いころのまま。男性の方がまさしくオジサン面になって、むかしの面影を追うのに苦労します。

 

さて、会いに来てくれた女性、かりにはるちゃんとします。

 

大学は英語関係学部。入学直後からアメリカの大学への留学を希望し、2年間アルバイトをして200万円貯めました。いまのような交換留学や、単位の互換が認められる大学はなくて、すべて自分で各大学にあたり、自費で1年以上にわたる留学を果たしました。200万では到底足りず、アルバイトをしながらの貧しく寂しい生活がつづいたそうです。

 

でも、立派ですね。これぞ “留学”なのです。

留学のための費用も、留学先もすべて自分ひとりで決めて、ひとりでまかなう。いまどきの“守られた過保護の留学”とはわけが違います。

 

当時、日本への連絡は高いお金を払っての国際電話だけ。いまはいつでもどこからでもフェイス・トゥ・フェイスでつながることができます。

 

“留学”の味わいの極になければならないもの、何だと思いますか。

 

わたしは “孤独感” にあると思っています。もはや時代遅れの感性かもしれませんが、異国で味わう“孤独感”こそ、自分という人間を作ってくれる精神作用と見ています。

 

孤独や孤立の中から自分を見出していく、若い時にぜひ経験させたいものです。

 

教え子から留学の話を持ってこられると、わたしは必ずこんなアドバイスをします。

「日本にはなるべく連絡をしないように。困ったことがあっても、親への相談は避け、周りにいる人の協力をあおぐ。孤独感を感じた分だけ、自律的な行動ができた分だけ留学の果実が得られるよ。」

 

 

さて、はるちゃんに話を戻しましょう。

こういう活動的で芯のある子ですから、就職もすんなりメガバンクに。企業はこうした子を放って置きません。3年ほど勤めた後は、ヘッドハンティングでイベント会社や、薬品会社に。どこも欲しい人材なのです。おもに東南アジア諸国を飛び回る生活がはじまりました。

 

現在は。結婚をされ、保育園に通う子がいます。英語を生かした仕事に携わっています。

 

ここからがまた、はるちゃんらしい。

「いまのままで終わっていいのか?」という自問自答が最近になって強くなってきたとのこと。

あの海外を飛び回っていたキャリアウーマン時代のわたしの面影がよみがえる。

 

いろいろと模索が始まっているようです。陰ながら応援しています。

 

『子育ては自立と自律を目指す相互行為』

 

子どもは大学生くらいになったら手放してしまいましょう。

子どもって親が考えている以上に勇敢で、強さを発揮してくれるものです。

“親の子離れ”というテーマにようやく行きついたようです。

 

 

 

墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りでした。

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

体験・面談・お問い合わせ・案内書のご請求

お待ちしています。

フリーダイアルかメールをご利用ください。

 

夏期講習生の募集を始めました。

案内(詳細)のご用意がございます。フリーダイヤルかメールにてご用命ください。

当学院は電話での勧誘は一切行っていませんので、お気軽にご請求ください。

 

≪夏期講習日程≫

前期 : 7/21~8/4の12日間 (7/24・29、8/2は休み)

後期 : 8/21~31の9日間 (8/24・28はお休み)

※前期12日間のみの参加も可能です。

 

menu