墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。
前回のブログでは共通テストの作問全体について、批判的な見解を述べさせていただきました。
なんでこんな問題が、と不思議に思われる方もいらっしゃるでしょう。
その1つをご紹介します。
それは、「登場人物の 『意見』(Opinion)にあたる文を以下の選択肢の中から選びなさい」
また、「『事実』(Fact)にあたる文を選びなさい」というものです。
現代文で言うところの「事実と意見の区別」「主観的なものと客観的なものの読み分け」が問われているのです。
ほとんどの生徒は難なくクリアーするのですが、クリアーできない大人がまれにいることに、最近気づかされました。
炎上中のフジテレビの社長さん。
意見と事実の使い分けが“不得意”のようです。
「取引先との懇親会があることは事実だが、性的な接触があったとは信じていない」と。
言うまでもなく会見は、『事実』を語る場であって、「接触があったとは信じていない」との願望や『主観的な判断』を述べる場ではありません。
社長が信じていることなど、そんなもの知りたくありませんよね。
使い分けが“不得意”というよりは、実際のところ“隠蔽”のための逃げ口上であったと言った方が正確かもしれません。
こんな場違い発言を平気でする輩が、大企業の社長さんなんて、恐ろしいことです。
日々、まじめに働く従業員が気の毒です。
共通テストのこの設問は、「高校生の皆さん、こんな大人にならないで!」という道徳的な警告とも受け取れ……ませんよね。
本日もお読みいただきありがとうございます。
都立高校の推薦試験をまじかに控えています[26日(日)・27日(月)]。
連日、対策に追われています。今日も最終の面接練習です。
新学年を前に 入塾を検討されている方
お早めにご一報ください。中3、高3は数名のみの募集です。
メール、フリーダイヤルをご利用ください。
お待ちしてます!
≪ウエルの頑張りっ子≫ ※後期中間考査
80点以上および英検合格者
中学1年 HK君(桜堤)社=80 英=91
NT君(墨中)英=96 理=87
ST君(桜堤)数=94
NK君(吾二)理=97
中学2年 KS君(墨中)国=97 社=94
数=92 理=99 英=100 英検3級合格!
MY君(立花)国=90 社=87 数=80
英=91 英検3級合格!
SKさん(桜堤)社=88 数=83 理=81
HRさん(桜堤) 社=82 数=89 理=80 英=86
KH君 (桜堤)社=82 数=82
中学3年 TH君(寺中) 5科計=466点
9科計=849点 英検準2級合格!
KS君(墨中) 5科計=469点 9科計=834点
HYさん(寺中) 国=85 英=99
KT君(寺中)数=84 社=90 理=94
SSさん(墨中)国=93 数=88 理=92 英=92
MMさん(墨中)国=92 社=84 理=84 英=94
NKさん(墨中) 国=84社=86 英=82
英検準2級合格!
NIさん(桜堤) 国=92 社=99 英=82
KK君(桜堤)社=94 英=87 英検3級合格!
T Y君(桜堤) 社=89
高2 MSさん(江戸川女子) 英検2級合格!
≪大学・指定校・公募推薦 合格!≫
TW君(城東高校) 立教大学 (コミュニティ福祉学部)
KK君(江戸川高校) 法政大学 (法学部)
WSさん(墨田川高校) 昭和女子大学 (人間社会学部)
FSさん(深川高校) 学習院大学 (文学部)
※昨年度の理科大学(公募推薦)に続き、今年度も上位大学に合格を決めました。
全員が全員、まじめでコツコツ型の生徒です。
中堅都立高校からもGMARCHがねらえます!
ぜひウエルの平野をお訪ねください。
お問い合わせ
0120-630-133