墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです(3月16日記す)。
以下は、受験英語の必須暗記例文です。
There is no rule but has exceptions.
(例外のない規則はない。)
一切の例外を排除して事に当たるほど、危険なことはありません。
物事には例外がつきものであるといった常識、一部の教育者には理解されていませんでした。
福岡市の女子中学校で2月、公立高校の受験願書を学校側が出し忘れ、生徒3人が受験できませんでした。中学校の校長が高校側に掛け合ったそうですが、「例外は認めるわけにはいかない」と受理されませんでした。
例外を一切認めないというのは、事務手続きの観点からは単純明快な対処法のひとつです。どんなことが起きようとも、高校側は余計な忖度などをする必要がなくなります。あらゆる例外に、ひたすらNO! を突き付ければよいのですから、実に安易な対応です。
こんな例外はどうなのでしょうか。
郵便集配の方が、何らかの事情や怠慢で集配物を破棄した。当然、受験願書は高校側に届きません。生徒はもちろん、中学校側には何の不手際もないのに、これも例外として認めてもらえないのでしょうか。
これまで繰り返し、願書の出し忘れ(特にかつての大学入試センター試験において)という大事故が報告されてきました。最近では各高校が、二重、三重の事務確認でヒューマンエラーを防いでいます。
しかし、人間のやること。ミスや失念はつきものです。
生徒個人のミスでない限り、生徒に不利益を与えるような学校側の対応は、断固慎むべきだ、これがわたしの結論です。
教育の憲法とされる『教育基本法』にも、「自他の敬愛を重んずること」とあります。高校側の対応には、まさにこの3人の生徒に対する敬愛がみじんも感じられません。頭を冷やせ、と訴えたい。
本日もお読みいただきありがとうございました。
新学年、生徒募集中です。
春期講習も受け付け開始!
フリーダイヤルまたはメールにて
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
0120-630-133