本格的な受験シーズンの突入です。 中3生、高3生とも授業日以外にも来室して、学習を進めています。 “塾での自学自習の時間が増えれば増えるほど栄冠に近づく”。 ウエル学院の‘第一の法則’とでも言っておきましょう。 …
先週末に都立高校のスピーキングテスト(ESAT-J)の結果が明らかになりました。 1年目とはいえ、実に多くの問題点が指摘され、今後の行方を見守るばかりです。 受検者の評価別の割合も発表になりました。 A評価 20点(満点) 1…
本日(1月12日・木)、日刊スポーツの社会面の大見出しです。 『14日から大学入学共通テスト 痴漢 受験生守れ』 3段組で受験生に注意を促していました。 「受験生は試験に遅れたくないため通報しない」 こんな投稿がSNS上で確認…
共通テストまであと数日となりました。 受験生の皆さま、気負うことなく毎日の作業を淡々とこなしていきましょう。 陰ながら応援しています。 昨日も中3生、高3生と個別面談をして、各科目の進捗状況とともにメンタル面の安定度を確認いた…
新年おめでとうございます。 拙いブログですが、今年も時間ある限り書いていきたいと思っています。 よろしければお付き合いください。 今日は3日。 『新春 躍進する大学の学長メッセージ』(全24大学)に目を通しました…
社会科に関して、ご家庭でぜひ実行していただきたいこと。 ①毎日一緒にTVのニュースを見て、言葉を交わす。 ②地図帳をリビングに置き、地名など出てきたら親が率先して位置を確認する。ウクライナ、カタール、クロアチア、…
12月11日(日)の都立Vもぎにおいて、立派過ぎる得点をあげた生徒がいます。 桜堤中のK君。社会の偏差値、75! 皆の学力がアップするこの時期にあって、いくら得意科目でもこの数字は出せません。 70越えはときどき…
「わが子自慢」ならぬ「ウエルっ子自慢」です。 中2のA君。お母さんからのメールをご紹介します。 「一昨日は面談ありがとうございます(定期的に行われている保護者との個人面談―平野注)。昨日、90点というこれまで見た…
受験シーズン突入、ということで、受験、特に高校1年生以下の学年が臨む大学受験に関する話をさせていただきたいと思います。 現高校1年生から、新学習指導要領(新課程)がスタートしました。詳細は別の機会にしますが、学習量や科目増によ…
「塾の授業日以外に来室して、勉強に取り組む」 ウエルの伝統的なスタイルになっています。 中3、高3の受験生だけでなく、他の学年の生徒もやってきます。高校生は制服のままやってきたりします。 中学3年生のKさん。 やはり授業日以外…
ある小学生のお母さんからこんなメールをいただきました。 「今年の夏休みの読書感想文、昨年のものと全く違って、成長の跡が見られました。学校の国語の文章題テストが見違えるほど解けるようになり、点数が上がっています。読解力がついてき…
「ウエルが別宅」第2弾!! Aさん同様、思い出すのはBさん。 やはり小中高と8年ほど通ってくれました。 高3の4月から国立大学の2次試験が終わる翌年3月中旬まで、ほぼ毎日来室して勉強を続けました。教室が満杯の時は、事務室の入り…
受験生をもつあるお母さんとのメールのやり取りです。 12月○日 「お世話になります。家族のものが発熱しましたが、検査をしたところ家族全員が陰性でした。ひきつづき受講させていただきます。お騒がせして申し訳ございませんでした。」 12月△日 「…
ウクライナの首都キーウでは、11月中旬から雪が降り始め、気温が零下の日がつづいているそうです。 世界地図を開くと、キーウの緯度はちょうど樺太にあたり、本格的な冷え込みは これからです。 さらなる追い打ちをかけるのが、ロシア軍によるインフラ施…
前回のキー・ワードは「親子の密な会話」「親からの高い期待」「身体化した生活習慣」の3つでした。 ひきつづき、本多由紀氏の論文から、結論部分を抜き出してみます。 〈2〉「家族とのコミュニケーションの密度が高い者ほど、対人能力が高い」 「対人…
27日(日)、都立のスピーキングテストが実行されました。 都側は、何の問題もなく行われた、と声明を出していました。 はたしてそうでしょうか。 受検した中学3年生に自由作文で報告してもらいました。 &…
11月14日(月)から“お話タイム”(保護者面談)が始まりました。お忙しい中ご苦労様です。 あるお母さんの「自己反省」から始めさせてもらいます。 「先生、私、わかってはいるのですが、ついつい『勉強は?』と口うるさ…
中学3年生の表情にこれまでにない緊張感がはしっています。 27日(日)は都立高校のスピーキングテスト。 そして内申の決定。 ビッグイベントが2つもつづきます。 塾では連日のスピーキング…
マラソンや駅伝には不思議な力がありますね。なぜか惹きつけられ、見入ってしまいます。 TVに引っ張りだこの青山学院大の原晋監督。 「日頃から考えさせるということをしているので、レースでも発揮できる。私はバシッと答えを言う指導ではない。ヒントを…
あのイーロン・マスクCEOが、米ツイッターの従業員の半分にあたる約3,700人の人員削減を始めました。いまやGAFAの社員は、戦々恐々、不安の中に投げ込まれてしまいました。 マスク氏は、かつての日本のモーレツサラリーマンよろしく、「長時間猛…
お問い合わせ
0120-630-133