ここ数年、都立高校普通科の実質倍率は1.5倍以上を記録し、過去最高が続いています。3人受けて1人が不合格です。お母さん方の時代は1.2倍前後ですので、6人受けて5人は合格していました。都立の魅力は何といっても、授業料が無料、自由、男女共学で…
お母さん方は今の労働環境や待遇にどの程度満足していますか? ある調査によれば、正規社員の4人に1人が自分の会社はブラックであると回答しています。驚きの数字です。働くお母さん方の自己防衛のためにも、この事件をいっしょに考えていきたいと思います…
いきなりですが、お母さんにとって『幸せ』とは一体何でしょうか? 古今東西の哲学者や文学者、宗教家によって様々に論じられてきた幸福。最近、工学部の教授が「因子分析」という科学的な手法によって、「幸せは『夢がある』『人とのつながりがある』『前向…
≪中学1年≫ 時間は子どもたちを確実に成長させます。 この9月に入ってやっと!小学7年生が中学1年生になりました。中学から入室してくれた生徒たちの幼さと勉強への取り組みの到らなさ、修正するのに思いのほか時間がかかり…
あっけにとられて、いまだに理解不能なのがリオ五輪の閉会式に登場した「安倍マリオ」。 なんですか、あれは!? あんなものに何千万の公費を使うなんて。政治利用以外なにものでもなく、五輪憲章の理念に背いた行為なのです。これに真っ向批判するメディ…
ある40代の独身の女子アナが、番組の中でおもしろいことを言っていました。 「最近、同期の女子会の話題はコイバナ(恋話)を素通りして、もっぱら親の介護の心配が多くなった」と。結婚願望は失ってはいないものの、親の介護の問題の方がより切実感を持っ…
週に1~2日ですが、24時間ファスティング(断食)を始めてみました。1日1食(私は夕食)にするだけです。2か月ほどしかたっていませんので、本(4,5冊に目を通しました)に書かれているような効果は実感できませんが、体重がいい感じでコントロール…
また一人、私の永遠のヒーローが亡くなりました。ボクシング史上もっとも偉大な世界チャンピョン、モハメド・アリ(74歳)。10年前のアトランタオリンピックの開会式、パーキンソン病の影響で手が震えながらも聖火の点灯という大役を果たしたあの黒人男性…
ストレスはあらゆる病気を誘発します。 適度な運動を欠かさず、食事や酒量に注意を払い、体重もコントロールしているにもかかわらず、毎年合格発表と重なる2月から3月にかけて、あの忌まわしき「痛風発作」におびえ、服薬嫌いな私もおもわず…
昨年度の都立入試(普通科)は、過去最高の実質競争率になりました。男子=1.45倍、女子=1.49倍。ウエルの3年生がねらう高校はさらに高倍率で、平均をとると、5人中2人が不合格になる実に厳しい入試でした。中3生も、高3生も最後の最後まで闘う…
小学部 昨年度の小学部GTクラスを振り返ってみますと、読書に関する好意的な評価を数多く頂きました。 手作りのものですが、読書記録『ウエル 名作・古典 読書マラソン』(3年51作品、4年53作品、5年49作品、6年54作品、長編18作品、6年…
今日はテレビに録画しておいた番組を2本ほど見てから、塾に来ました。テーマは「女性の貧困」です。御存知でしょうか、単身女性(20~64歳)の3人中1人は、手取り年収122万未満で暮らしているという最新のデータを。シングルマザーや「下流老人」を…
12月5日(土)、恒例のクリスマスコンサートを開きました。 バイオリン、チェロ、電子ピアノの生演奏に生徒達は終始圧倒され、瞳を見開いて聞き惚れていました。今年の参加者は36名。手前の教室は、立錐の余地もなかったのですが、密着した状況に、かえ…
高校の頃から、戦争の加害・被害について敏感に反応し、映像を始め、写真集や著作に多くの時間を割いてきました。日本に限って言えば、原爆、朝鮮侵略(併合)、南京大虐殺、従軍慰安婦、シベリア抑留、沖縄戦等々、枚挙にいとまがありません。今度家族や修…
福山雅治さんの結婚をミドル女性の一大ショックとすれば、二大ショックは川島直美さんの死であり、北斗晶さんの乳房全摘になるのでしょうか。 以前にもご紹介した私が信奉する近藤誠医師のもとにも、直美さんはセカンドオピニオンを求めて来たそうです。近藤…
度量の狭い自分が情けなくなります。先日も妻との会話の中で、「錦織(世界的テニスプレイヤー)のどこがいいのかね。応援する人の気持ちが知れない。おまけにUというブラック企業がスポンサーだろ。」などと一席ぶってしまいました。また別の時には、「読…
おかげさまで尿酸値が下がり、“痛風発作の恐怖”から解放されました。痛風の次は何だと思います?そう、血圧です。個人的にもお付き合いのあるドクターなので、親切心からなのか、次々と病気を運んできてくれます。「平野さん、今日は上が175もあるよ。倒…
私の小学生に対する指導目標は、単に知識を増やしていくことよりも、 〈1〉文章を落ち着いて、きっちり読み込める生徒 〈2〉考えることが好きな生徒 〈3〉感性が豊かな生徒、の3点です。 〈3〉については、読書に勝るもの…
中1のこの時期にあって、お母さん方にお願いしておきたい事が2点ほどございます。 1つは、「家庭は休息の場である」ということをことのほか強調しておきます。 中1生は、新しい環境の中で、親が感じる以上に疲れています。新しいクラスや友達、先輩と…
6月は、英検、初めてのVもぎ、定期テスト、修学旅行、そして引退試合など、中3生にとって、Big Eventが目白押しです。 Vもぎは日々の不勉強さ、各教科の弱点と課題、志望校の合格確率など、様々な情報を与えてくれます。どしどし受けていきまし…
お問い合わせ
0120-630-133