
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 最近、TVコマーシャルでやたらと目にするのが「生命保険」、特にシニア向けの。 同様に、新聞の折り込みでは、 ‘高価買取 おたか○○’をはじめとする…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 先週、卒業生が仕事帰りに訪ねてきました。 Aさん18歳は今春高校を卒業し、就職しました。 高校部には在籍しなかったので3年ぶりになります。とてもう…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 ゴールデンウィーク明けは、少しばかりナイーブな構えが必要となります。 「5月病」やうつ、自殺者の増加など青少年にとって不適応の症状が現れる時期です…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 3月中旬に恒例の歓送会を開きました。 おいしい釜飯を食べて、贈る言葉を述べさせてもらって、各自、文章を残してもらいます。 その題材のひとつが「後輩達へ」です。 …
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 「全人類の希望と慈愛の象徴」、ローマ教皇フランシスコが死去しました。 まず思い起こすのは、トランプがメキシコ国境に壁を建設し、移民を徹底的には排除…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 さいたま市の市立中学校で、3月にあった卒業式でのことですが、不登校の卒業生6人には椅子が用意されず、平均台に約3時間も座らされていたというのです。 それも平均台…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 “いつやってくるのか?“ やらないでほしい!と念じながら時の経過にゆだねてきたのですが、やはり実行に移しました。 トランプによる大学・知識人への攻撃と排除です。…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 わたしの先輩世代(かつての大学生・院生)であれば、この物価高騰と低賃金、そしてトランプの関税措置には黙ってはいなかったことでしょう。国会やアメリカ大使館に広範な…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 区立T中学で3年間、トップ成績を取り続けたH君が、後輩達にこんなアドバイスを残してくれました。 「勉強の習慣をつける。テスト前は“やらなければいけ…
とても残念なこと。それは、 あのドジャーズが、大谷翔平選手がトランプ大統領のお呼ばれに乗って、やすやすと大統領執務室まで訪れたこと。 わたしたち一般人にははかり知れないことがあるのでしょう。 しかし、この訪問はわたしからすると…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 恐れ入ります。 4月6日(日)まで春休みとなっています。 お問い合わせなど、メールか7日(月)14:00以降に お願い申し上げます。
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 3月26日(水)より7日間、中学部・高校部は春期講習となります。 直前になりますが、講習生および内部生の募集が行われています。 参加ご希望の方やお問い合わせは、メールかフリー…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 毎日、新規の方との面談や入塾希望者との対応で時間があっという間に過ぎていきます。 わたしは全クラスの授業に出ますので、面談が重なると、息つく暇なく終業時間の21…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 中学3年生の高校合格実績につづき、高校3年生の今年度の実績をご報告させていただきます(アイウエオ順)。 私立大学の補欠および国公立大学については随時ご報告いたします。 &nb…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 昨日、3月3日(月)は都立高校の発表日でした。 すぐにはつながってくれないネット。 余計に不安感をあおられ、受験生たちは心臓の鼓動が高まるばかり。 ゆうに20分…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 受験を残す生徒はあと1人だけ。 3月9日の公立諏訪大学。国公立の中期日程です。 彼はとても物静かで、1人でいることが好きな情報工学志望の高3生です…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 めったに遅刻などすることのない小学3年生のAちゃん。 今日は10分ほど遅れて入室。 おまけに涙目で。 そのまま教室に入れるわけにはいきませんので、…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 16日 日曜日。晴れ。 13:00から17:00まで中学3年生の“スパート学習”です。 都立高校の一般入試は、今週21日・金曜日。 残りあと5日。…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 1月29日のブログ 「皆勤賞が……がっくりです」。 都立F校に通うNさん。 たった1日の寝過ごしから、皆勤賞が離れていってしまいました。 言葉に詰…
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。 毎年11月に行われる中3保護者会。 自分で言うのもおこがましいのですが、大変に評判がよい。 「時系列的に話が進められて、何をいつまでにしたらよいの…
お問い合わせ
0120-630-133