墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りです。
東大社会科学研究所とベネッセによる共同の調査結果(「子どもの生活と学びに関する親子調査 2022年」)が公表されました。
そのなかで特に気になったのは、学習に向かう姿勢(「勉強しようという気持ちがわかない」)でした。
2019年→2020年→2021年→2022年と時系列に割合(%)が明らかになっています。
小学4・5・6年生 33.7→41.3→43.8→53.7
中学生 48.5→52.8→59.1→62.1
高校生 55.4→59.7→61.4→64.9
小中高生ともきれいな下降線をたどっています。どういうことなのでしょうか。気になりますね。
特に、小学生が昨年から10ポイントも急落している点は見逃せません。
私立中学人気となにかしらの関係があるのでしょうか。
様々な要因が複合的に絡み合ってこうした結果になっていると思われますが、わたしからは次の2点を取り挙げてみたいと思います。
1つは、勉強はやって当たり前といういわば「義務としての勉強」に、子ども達がのってこなくなったことが考えられます。これまで大人達はあれこれ理屈をこねまわし、あるときは褒美を与えて、またあるときは脅し文句を交えながら、子ども達を机に向かわせてきました。
時代の流れなのでしょうか、子ども達はこうした“誘導”“洗脳”に引きずられなくなってしまいました。
2つは、ゲームや動画などの面白さに比べ、「勉強のつまらなさ、ダルさ」ゆえに勉強へ向かう気が起こらなくなってしまいました。
コロナなどの社会的な要因も相まって、勉強から遠ざかる風潮が強まってきたのではないでしょうか。
教育は、〈知・徳・体〉のバランスのとれた人間の形成が目標です。
知の停滞は、子どもの今後の人生のマイナス要因になります。
ウエルでは小学生の保護者の皆様に、“実生活のなかでの学び”を繰り返し訴えてきました。
このホームページ内に、「いずみ Izumi」という項目がございます。
小学生を持つ保護者の皆様向けに、勉強に対する考え方や、ご家庭内での学力向上のための様々な工夫・アイデアをご紹介しました。ぜひご覧ください。
4月29日(土)から5月7日(日)までゴールデンウイーク休暇となっています。
この期間のご連絡・お問い合わせは、メールにてお願い致します。
寒暖差のある毎日が続いています。
体調には十分ご留意ください。
墨田区 東向島 学習塾 ウエル学院平野進学教室からのお便りでした。
体験・面談・お問い合わせ
お待ちしています。
フリーダイアルかメールをご利用ください。
◎次のブログに目をお通し下さい。
ウエルの授業風景や生徒達の様子がお伝えできればと思います。
以下をクリックしてください
・小学部
2023.02.28 ウクライナ民話『てぶくろ』と国語の授業風景
2023.01.31 新年度 小学部の保護者の方へのお便り・ご案内ができあがりました!
2022.12.14 読解力は小学低学年から~ウエルの国語~
・中学部
2023.01.31 新年度 新中学1年生(現6年生)のご案内が出来上がりました!
・高校部
お問い合わせ
0120-630-133